うさ友サンクス・デー
病院の雑談所で「職」について語り合ったあの日・・・
よつぱぱが父上のお見舞いにきてくれてから、
もう何日が経とうとしているでしょうか。
あの日、馬車馬のごときサラリーマンの苦悩を語った父上。
自営業の不安定さに頭を抱えこんだ、よつぱぱ。
社会の歯車から外れた疎外感を嘆く母上・・・。
そしてただ一人、
「フリーター最高!」
と浮き足立っていたよつまま・・・。
ともかくその時金策に悩んでいた母上は、
早く働きたかった。金が欲しかった。
早速パートの面接に行ってみると、
そこはまさにセクハラ天国。
チビ・デブ・ハゲな個人事業主に、
親の職業から毎月の家賃まで、
さらには身長と体重までも聞かれる。
しかし彼が一番気にしていたのは母上の血液型だった。
「う~ん、O型かぁ・・・。」
となぜか考え込むバーコード。
なんだオマエは?
おおざっぱで大らかなO型が嫌いだとでも言うのか。
誰にでも血をやれる器のでかい血液型だぞ!
そんな面接を終え、数日後。
合格のお知らせが・・・
・・・。
・・・・・・・。
イカネーヨ!!
履歴書返せと言いたいぐらいである。
それにこっち断ったって、まだ派遣があるんだし♪
・・・そう気楽に考えていた。
しかしなんと、
そちらの派遣話でトンだ誤算が・・・。
派遣先と顔合わせまでしたというのに
今度は逆に
オマエ、イラネーヨ!
と言われてしまったのだ。
橋本氏からの「エガちゃんのイベントに行こう!」という誘いを、
断腸の思いで断ったというのに。
6社競合って一体なんだよ・・・。
ヒドイよビドイよ。
株価最安値更新中の女が受かるわけがないじゃないか!
そう強がりつつも、母上は微妙に落ち込んでいた。

その横でカッツポーズをする「働かせたくない男たち」。
実はお恥ずかしながら母上、
これが人生初の挫折なのである。
・・・高校・大学受験に資格試験、バイトの面接など、
大したところは受けていないが
今まで落ちたことがなかったのだ。
高校生の頃、地元の大学を薦める両親に、
「関西の外語大だったらイイヨ。」と言われ、
E判定から滑り込んでしまうようなラッキーマンだったのである。
父上からは『人生挫折知らずの女』と呼ばれている。
・・・ちなみにその大学には行かなかった。
父親から「地元にいたら家買ってやる。」と言われ信じたのに、
家なんぞ買ってくれなかった・・・。
絶対彼の死に際に枕元で、
この恨み言を言ってやろうと思う。
そんな人生初の挫折を父上が喜ぶ中、
彼奴の会社の人たちに飲みに誘われる。
一体なんでワタシまで!?
お前のダンナつかえねーよ、とか言われちゃう?
・・・と不安げに行ってみたら、
「熊本から転勤してきて仕事もしてないんじゃ寂しいだろう。」
という上司のありがた~い心遣いだったのでした。
(しかも偶然にも「うさぎを産みたい」という、
超うさぎ好きの女性社員サンまでご同伴!)
でもそうだよねぇ・・・。
普通仕事もしてないのに、友達なんていないよねぇ・・・。
まさか「うさ友」がたくさんいます。
だなんて、
この状況で言えない言えない・・・。
でもほんと友達できて良かったなぁ~。
うさ友に感謝だなぁと、心から思ったのでした。
そんな気持ちから感謝を込めて作りました。
本日のメインです。
橋本氏の結婚式ビデオに触発されたのは言うまでもありません。
受け取れ、コノヤロウ!
※バリバリ音でます。著作権の関係で突如消えるかもしれません。
【スペシャルサンクスビデオ】
<音楽 : 『サムライソウル』 ウルフルズ>
出てくるうさちゃんを自分では選びきれなかったので
前回、前々回コメントをくれた方から
勝手に無断盗用させていただきました。ごめんちゃい♪
そして入院給付金が入ってきたので、
只今の求職意欲10%です(笑
スポンサーサイト
はっしーウエディング!
「ニート脱却するまでブログは更新しない!」
そう決めて早3週間・・・
一体わたしは何をしているのでしょう?
えぇ、ご期待通りまだニートです。
こちらはまた改めてご報告をば!
殿は先月末にようやく通院終了。
今は元気いっぱいであります~。
そして父上は、「年に1人ぐらいいる。」という
肺の手術痕から空気が漏れる事態に陥ったものの
残念ながら先週完治してしまいました。
まぁ、ウチの話は外に置いといて・・・
皆さんが聞きたいのはこんな話じゃないでしょう?
そうです!行ってきました!
只今うさぎブログ界をお騒がせ中の
橋本氏の結婚式に参列して参りましたぞ~♪

またの名を『よっつんパーティー』とも言う。
一緒に参列した‘よつばこ’で拝見された方も多いと思いますが、
ちったんさんが描いたウェルカムボードにお迎えされました!

ぐほーー!かわいすぎるぞー!
絶対これで飯食ってるな!ちったん!?
母上のせいで挙式前に会場に飛び込んだ我々は、
よっつんに圧倒されながらも式場へ移動。
そしてamazing graceの音楽と共に、
父親に手を引かれ花嫁の登場・・・

キレイだ、キレイだよ!はしもっちーーー!
馬子にも衣装!
そしてとても4キロ太ったとは思えないぐらい細い!
あぁ・・・素敵・・・。

厳粛な空気の中、いばらの道を進む花嫁。
しかしさすが橋本氏。
普通には終わらないというかなんといいますか。
裏方の音声さんがマイクのスイッチを入れてることに気づかず、
しゃべり声が式場内に流れまくるという大ハプニング。
しかも、
「鳩のウンコが・・・。」
という、一歩間違えれば
「はしもとのウンコ」
とも聞きとれる大失言をしておりました。
でも橋本氏がこちらの元スタッフでほんと良かったね・・・。
通常なら取り返しのつかない大ミスですな(笑
しかしそんな苦境も乗り越え、笑顔の花嫁。

モザイクをかけるのをためらっちゃうぐらい
いい笑顔しております~♪

ブーケトス前。
もちろん母上も「再婚したい~!」と参加させていただきました。
そして次は披露宴・・・
こんなところにもよっつんが!!

しかしコレだけじゃないぞ!!
な、なんということだろう・・・
卓上のお花の中に殿が~~~!!

ひゃっほーーい♪
さらにさらに、殿と会長は恐らくうさぎとしては初めてであろう、
新郎新婦のプロフィールビデオに登場するという快挙を遂げたのであった。
くそー!粋すぎるぜ、はしもっち!
新郎新婦の職業柄、
会場はさながら警察官と看護師の大合コン。
そんな中、ケーキカットと思わせて・・・

ドクロ先生をナイフで刺そうと企む橋本氏。
きっとお友達が応急処置してくれるに違いない。
そして橋本氏は警官に手錠をかけられるに違いない。
そんな二人を横目に

「箸がない、箸がない。」と、
たくさんのフォークとナイフに困惑するよつぱぱ・・・。
そして橋本氏もやってくれました。
まさか・・・まさかとは思っていたが・・・
【スリルの音楽で入場する花嫁】
見所は警察官の制服で敬礼するドクロ先生ですが、
カーテンに隠れて写っておりません(笑
その後も余興で小太りな峰不二子が踊ったり、
プロのゴスペラーが場を盛り上げてくれたりと、
あっという間の3時間が過ぎていったのでした。
ほんと
最後の最後でやっと一緒に写真が撮れました~。

イケ面ドクロとバービー橋本。
美男美女です。間違いなく。
そして引き出物のお菓子も紅白うさぎ!
プチギフトもうさぎチロルチョコ!
・・・と本当にうさぎづくりだったわけですが、
写真を撮る前に父上に食われてしまいました・・・。
きっとそちらはよつぱぱがアップしてくれることでしょう。
ちなみに席次表にまで殿が登場しておりました!

よっつんのプロフィールの横に殿と会長まで・・・♪
両親への手紙を読む花嫁は数あれど、
うさぎへの想いをしたためた手紙を読んだ花嫁は
きっと日本で橋本氏ぐらいのものでしょう。
今までに見たことない結婚式で、
本当~~にうさ飼いならずとも楽しかったです!
はしもっち、呼んでくれてほんとありがとう!
次は二人で‘渡る世間は鬼ばかり’のテーマソングで
入場しようぜぃ!
・・・って次とか言っちゃダメか(笑
ガッハッハッハッハ。
| ホーム |