fc2ブログ
うさ奥 糞の乱 ~見るは極楽、抱くは地獄。~
アンダーグラウンドでひっそりこっそり活動する、殿のドタバタ時代劇なのじゃ。時にアダルトな表現も使われますので※R15なブログとなっております。
DATE: 2007/12/28(金)   CATEGORY: 殿の日常
最後の最後で当たり年。



ramさんからこんな素敵なものを頂き喜んでいた母上。

1234.jpg

噂のラビットラン無修正ビデオ。


しかし今日の母上はブルーに一転。


ゴールド免許の母上なのですが、


昨日やっちまいました・・・


車ぶつけちまいました・・・(泣





昨日車で美容室へ行ったのです。

「面接する時に向けて髪の色暗くしとかなきゃ♪」

そう気持ちだけがまたもや大暴走。


帰りに「漫画でも借りに行こう。」と思い立ち、

(本当に働く気があるのか?という質問はご遠慮願いたい)

夕方の渋滞をノロノロ進んでおりますと・・・



ドゴッ!と言う音と共に衝撃波が。



そして母上が「追突しちまったー!」と思う間もなく、

前方の車から男が二人。

ズカズカとこちらに駆け寄ってくる・・・。

こ、怖い・・・なんだか見た目から怖いヨ・・・。


しかし見た目とは裏腹に、

ぶつけた母上に向かって

「ケガはないですか?」

と言ってくれたチョイコワ親父。


とりあえず謝罪し、警察に連絡しますと伝えると


「いや、しなくていい。」


と言うチョイコワ・・・。


な、なんで?車に傷入ってるよ?

やっぱそっち系で、示談とか言ってすごい金額請求されちゃう?

などと不審に思っていると、



それに気づいた彼が「わたくしこういう者です。」と名刺を・・・。



な、なぬ・・・?

強行班の刑事ですって!?


「じゃあこの車、もしかして・・・。」


「えぇ、捜査中の覆面パトカーです。」


ギャーーーー!

ある意味良かったけどある意味悲しいーー(泣

いつも強行するあんたらに、母上が強行しちゃったよ・・・

このせいで今頃犯罪者が一人増えてるかもしれないのね。

ほんとなんていうかスミマセン・・・

てな感じでした(泣

「パトカーに追突されたのは初めて。」

と仰られておりましたが、

母上だってパトカーにぶつかったのは初めてだよ・・・。

ふふふ;;




幸い『強化バンパー』をつけているとかで、

トランクは1センチ位持ち上がったのに

バンパーは少し傷が入った程度。

しかしパンパーより凹んだ母上の心。

ぶつかられるよりぶつける方が断然ヘコむんですよねぇ・・・。



そんな母上に向かって父上が、


「まぁ、おもしろいからいいじゃないか!」

と言った時には、


・・・今までイジめていてごめんよ

君はどこの国からきたエンジェルなんだい?

あぁ、アホと結婚してよかった。


と久しぶりに心の底から感謝したのでした。

でも多分3日で忘れる。

それだけは間違いない。



そう言えば夏のボーナス時も車を壁にぶつけたんですよねぇ。

ドア全交換でボーナスが吹っ飛びました。

残りわずかな冬のボーナスもこれで吹っ飛ぶでしょう。

ご、ごめんなさい皆さん・・・

父上なんか目じゃありません。


ボーナス泥棒は母上でした。


ヒィィィイ、モウイエナイモウイエナイ・・・。




そして事故処理が終わり、


帰ったら帰ったで・・・

1226.jpg

殿からスプレーを発射される。




「ちょっと!何も言わずに出すなんてヒドイじゃない!」

1228.jpg

大人のマナーを守れない殿。


そんなんだから、ホテルに預けられることになったのですぞ!

せっかくメシア様が預かってくれると仰ってたのに・・・。

いよいよ年末、あさってから初めてのお泊りです。

う~、不安。こやつは危ないぞ~。


そして母上は31日出発なので、

その日は寂しい寂しいとすすり泣きながら、

ゲームでもしていることでしょう。



では、これが年末最後の更新になるかもしれませんので・・・


皆さん今年も一年お世話になりました。

では来年もよいお尻を~!

1237.jpg

年末年始は事故が多いから気をつけてくださいね♪

グフフ。


スポンサーサイト



[ TB*0 | CO*41 ] page top
DATE: 2007/12/24(月)   CATEGORY: 母上のボヤキ
メリー・エガります。



我が家にはルールがあります。

それは街角アンケートでの

『奥様が旦那にムカつくことBEST3』

にも入っている、


「連絡しないで夕飯を食べてくる」


という行為をしないこと。

さすがに母上も大人なので、

‘食べてくること’にムカつくわけではありません。

父上も一端のサラリーマンですので、

誘われたら断れないこともございましょう。


しかし、母上は父上が帰ってきてからしか夕飯を食べないのに、

‘全く連絡しない’というのはどういうワケか。

連絡する暇がなかったということは有り得ない。

こっそりトイレに立ちメールすれば良いことです。

これは‘連絡しなくてもいいかと思った’、

もしくは‘忘れていた’というのが正解です。



そんな『連絡をせず午前サマに帰ってきた父上』の図。

1214.jpg

<母上心の俳句>

『父上や 嘘がへたくそ バレている

 ついでにお目めが キョドってる』


一目で全てを察してしまう、女の第六感。

でも優しい母上は、何も言わず何も怒らず、

黙って2度目の夕飯を並べてあげました。

元々食が細いのに涙目でそれを食う父上。

しかし自業自得、

嘘はつけばつくほど自分の首を絞めるものなのです。




ついでに寝ている時にムカついたので、

ちゃんと復讐しておきました。

1215.jpg

「やめて~。なんでこんなことするんだよ~。」

などと、とぼけておりましたが、

その後「ホルモンを食べた。」と自供いたしました。

最初からそう言えばいいのじゃ!

このアンポンタンが!!




そして話は本題に入りまして、

母上は素晴らしいクリスマス前々夜を過ごして参りました。

1223.jpg

トナカイより女に乗るのが好きな殿。




表参道ヒルズのクリスマスイルミネーション・・・

1218.jpg

ではなく、




30万個のスワロフスキークリスタルで造られたツリー・・・

1216.jpg

でもなく、




このお方に会ってきました!

(※橋本氏のブログより無断拝借①)
1224.jpg

エ、エガちゃ~~~~~~~ん!!



ことは橋本氏からの電話に始まる。

「エガちゃんが映画批評本を出版する!」

「トーク&握手会があるから行かないか!?」

・・・と。

そんなのもちろん行くに決まってる!

母上もエガちゃんが大好きなのだ!



しかしなぜかこの人まで・・・

1222.jpg

「彼には僕と近いものを感じます。大好きです。」

エガちゃんファン暦10年越え、父上。


「彼氏のいいところ?ちゃんと毎日会社に行くところかな。」

ゴメンそんなの当たり前、橋本氏。




聖書を持ちながら渋谷を歩く、

1221.jpg

隠れキリシタン橋本。



エガちゃんが生理的に嫌いな人もいるかもしれませんが、

そんな人は、この「ちょっとイイ話」を聞いて欲しい。

好きな人は飛ばしてください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ある日、めちゃイケの収録をしていたエガちゃんに

サインして欲しいとペンと紙を差し出した一ファン。

しかしペンのインク切れで、サインがきちんとできなかった。

そして収録が終わるまで20分待ってくれと言われ、

その後その人が受け取ったものは・・・

めちゃイケメンバー全員のサインと、

別の色紙に書かれた自分のサイン。

なぜ別にわざわざ書いたのかと言うと、

「自分の名前があると価値が落ちるから。」

だったそうな・・・。

すごいよ、こんな謙虚で温かい日本人がドコにいますか!?

貴方の周りにおりますか!?

さぁ、貴方も今すぐ警戒を解いてください!

温かい目で彼を見てあげてください!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




そしてイベント会場到着・・・

スリルの音楽と共に神が登場!

(※撮影禁止のため、橋本氏より無断拝借②)
1219.jpg

キャァァアアアアア!


100メートルを11秒台で走る42歳!

水中で息を4分17秒止める、最も神に近い漢!!


正直、エガちゃんトークできんの?と思っていたのですが、

そりゃあおもしろいのなんのって!!

もう爆笑しっぱなしの20分でした。

テレビでは放送できないことばっかり言うので、

本当におもしろいところは電波に乗っていないのです。



そして噂どおり本当にイイ人~~~(泣

感動して涙がちょちょ切れちゃいそうなぐらい。

今回の握手会に参加できたのは200人。

人数が多いので流れ作業的に進んでいくのかと思いきや、


200人全員に質問を投げ絡んでゆくエガちゃん。



しかも

ドゥーン握手会
1225.jpg

ファンレターと共に○○○を渡す橋本氏。


エガちゃんのドゥーンに触れ、妊娠しそうになった母上。


そして「お前、カッコイイなー!」とエガちゃんに絡まれた父上。

(※エガちゃんはれっきとした両刀使いです。)


それに対し、エガちゃんのドゥーンを掴み


「さすが固いっすね~。」


と答えていた父上。


なにそれ・・・手が・・・?それとも・・・。



その後、焼肉屋にて3時間熱く語る。

もちろん支払いは父上。

パクったボーナスはこれで消えたらしい。



そして肝心の本はというと・・・

1220.jpg

おもしろいっす!!

母上の中で、京極夏彦以来の大ヒット。

なんつったって映画会社から

「批判しないでください。」

という約束で公開前の映画を借りたにも関わらず、


「お前ら、あんなクソ映画絶対見に行くんじゃねぇぞー!」


と絶叫していたエガちゃん。

その彼が書いた映画批評本なのだ。

おすぎのようにつまらない映画を推薦することもない。

スポンサーとの関わりなどない、

私たち一般人と同じ目線で書かれている。

そして推薦している映画はもちろん、

批判されている映画まで観たくなるから不思議だ。


隠れキリシタンになりたい方はぜひどうぞ(笑




P.S.よ○ままへ

よ○ままが「井出らっきょより小さかった。」って言ってた、

エガちゃんのゴールド・ティンコ見れなかったヨ!(泣


[ TB*0 | CO*27 ] page top
DATE: 2007/12/19(水)   CATEGORY: 殿の日常
プッツン女



皆さんのアドバイス通りあの履歴書を持参する気マンマンな母上。

しかし気ばかりが先走っていて、

実はまだ受けるところが決まっていないのであります。

妥協しないと見つからないぞ!

というのは十分わかっておりますが、


『殿の昼寝タイムである、昼から夜にかけて』


『うさフェスタに行きたいので土日休み』


これだけはどうしても譲れないのです。




そしてさらに妨害をする者が一人。

1211.jpg

殿の言葉を語るウンコ父上。

し・・・しかし、これは効く・・・!

ハートが痛くてギザギザしちゃう!!


ちなみに先月見つけた父上の会社のパート募集は、

怖かったので見なかったことにしました。

ゴメンナサイゴメンナサイ。




「そんなバイトなんだから・・・」と言われるのですが、

母上にとっちゃ、されどバイト。

母上は真面目なのでバイトでもすぐに辞めれません。

「辞めます。」の一言がなかなか言えずに、

ダラダラと2年は続けてしまいます。


ただ一つだけ一日で辞めたバイトが・・・。

母上の人生の汚点なのでずっと内緒にしていたのですが、

それは‘宴会コンパニオン’のバイト。

大学生の時、「ただで酒が呑める」と酒豪の友人に誘われ

時給に釣られて行ってしまいました。

結果は、そりゃもう最悪・・・。



とにかく触られるわ、オッサンうるせーわで、

宴会開始30分にして

「キャバ嬢ってすげえ!なんでこんなのに耐えられるんだ!」

と彼女らを崇拝し始めた母上。


2時間も延長された最後の最後。

還暦間近だろうというエロオヤジから

「必ず部屋に来るように。来ないと・・・」

とくだらない脅しと共に部屋番の書かれた名刺を渡され、

遂にプッツンしてしまいました。


● 秘儀・名刺返し ●

1213.jpg

よく「最後の一言が多い。」と言われる母上。


なんか偉い人らしき人物に大恥を掻かせたのでした。


しかし意外にも、

コンパニオン・リーダーが怒るオッサンに対し

「うちはこういうのはお断りしてますから。」

とフォローしてくれるばかりか、

その会社の中堅社員らしき人からも

「君は悪くない。よく言った。」

とコソっと誉められ、

複雑な気分で早々に退散したのでした。

しかし二度と足を運ぶことはなかったです。

母上に水商売はムリ・・・。

うさぎの交尾相手なら勤められるのに・・・。



そんなうさぎバカと殿さん。

月曜日にうさぎ専門店へ行って参りました。


キャー!リボンかわゆいですぞ、殿~!

1212.jpg

でもチョンマゲの方がやっぱりお似合い。



実は換毛用グルーミングをしてもらいに、

‘HOUSE OF RABBIT’さんに行ってきたのです。

一度プロにグルーミングして欲しかったのです~。

1時間かけてもっさり取ってくださいました。

熊本で父上に行かせていた、千円美容室より高いのは内緒です。

決して本人の前で「お前なんぞうさぎ以下」だなんて言えないのです。


そしてこのリボンはうさぎに負担のないよう、

毛束を紙でくるんでから結んであるのですぞ~。

さすがうさぎ専門店、

うさぎさんのことを考えてらっしゃいます。




男性店員にみっちり毛づくろいされ

1209.jpg

・・・と言うかと思いきや、

とても気持ち良さそうにしていた殿。

やはりプロの手は違うのでしょうなぁ。

ただたまに、ソワソワと歩き出すのを見て、

「女の子探してますね~。」

とエロがバレてしまいました。

鼻の穴全開で恥ずかしかったです。




殿!ついでにうさぎホテルの予約もしておきましたぞ~。

1210.jpg

ち、ち、ち、ちがうヨ!

年始は3日に母上だけ帰ってくるのですが、

こちらならその日にお迎えできるのです。

やっぱり帰ったらすぐ会いたいじゃないですか!


とりあえずケージの場所を、

‘両手に花’になるようお願いしておきますから♪

そしたら女の子で頭がいっぱいで淋しくないはず!

ムフフフフ。


[ TB*0 | CO*35 ] page top
DATE: 2007/12/16(日)   CATEGORY: 母上のボヤキ
ちょっとすみませんが・・・



ちょっと皆さんに質問がございます。



あなたの会社の面接に、

こんな履歴書を持ってきたヤツがいたらどうしますか?


1207.jpg

『趣味=うさぎ』


もちろん大真面目。

できれば『人生』という欄に書きたいぐらいです。


やっぱ落ちちゃう?

「カエレ!」って言われちゃう?(笑


[ TB*0 | CO*45 ] page top
DATE: 2007/12/13(木)   CATEGORY: 殿の日常
「うちの子&旦那自慢バトン」



ボ、ボーナスですーーー!

嫁が唯一、旦那にこうべをもたげる日。

ボーナスがやって参りました~!

しかしいっつもキリの良い数字なのが気になる。

絶対、端数パクってるだろ!

その財布の数万円を今すぐ出せ!!




とりあえず父上から

「何か欲しいもんある?」

と聞かれたので、



「ピアノ。」


と答えた母上。

すると「どうせ弾かないだろう。」とか

「お前ほどの三日坊主は見たことがないぞ。」だとか

グダグダグダグダ・・・。


あ~あ~うるさいうるさい。

3日どころかピアノだけは13年やっていたのに。

きっと今もやってれば、

『うさぎ界の‘のだめ’』

と呼ばれたに違いないのです。

それにグダグダ言う前に、言うことが違う。

買えない、買えないんだよ、父上・・・。

ピアノは諭吉さんが3ケタいるんだ。

君のボーナスじゃ買えないんだよ・・・。

現実を知りたまへ。




そして、そんな現実を知らぬ父上が買ってくれたのがコチラ。

1203.jpg

この間始めた「パンヤ」というゴルフゲームの洋服・・・。

おいおい、これ高くても千円ぐらいじゃないの?

ピアノから3つもケタが落ちているよ?

それにこんな物もらったら、

母上のヒキコモリが悪化してしまうではないか。


これが諭吉さんをパクっているのを知りながら、

何も言わない貞淑な妻に対する態度なのね。

大体ワタシを何だと思ってるのよ!?

三食昼寝付きのブタ様だぞ!!

こうべを垂れぃ!


1204.jpg

殿がすると逆の意味になります・・・。




そして今日は、なっちゃんママからバトンを受け取っておりましたので、

『うちの子自慢バトン』をしたいと思います~。

ゆうさんを真似て、殿と同時に旦那も自慢しちゃいます♪



『うちの子&旦那自慢バトン』


1.名前と性別を教えて下さい。

(殿)天サン。

殿はあくまでもブログ内の源氏名です。

最近は「テンテン」とどっかの餃子屋みたいに呼ばれています。


(父上)「おい。」って呼ばれています。



2.名前の由来とかありますか?


(殿)語呂が良かったから。


(父上)親孝行してくれるように。

しかし高校卒業以後、1浪2留するという親不孝。



3.今何歳ですか?


(殿)1才半。人間ならもう25歳!


(父上)油ののらない30歳。
   


4.何という種類ですか?


(殿)ホーランド・エロップ・イヤー。


(父上)ガリガーリ・ホモ・サピエンス。

   

5.毛の色、目の色を教えてください。

   
(殿)夏はミルク、冬はビターなチョコレート色。

目は日本人と同じこげ茶色です。


(父上)毛は少し肌色の見えた黒。

死んだ魚の目。

    

6.好きな食べ物を教えて下さい。


(殿)最近は‘よつばこ’からもらった牧草ペレットがお気に入り。

1205.jpg



(父上)ニコチン・タール・カフェイン。


   
7.お気に入りの場所はありますか?


(殿)足の横。


(父上)部屋の隅っこ。

   
   
8.「かわいいな~」と思う仕草は?

  
(殿)愚問!息をしている時。

1206.jpg

まばゆい・・・まばゆいよ、殿!


(父上)撒き散らされたウンチを悲しそうに拾っている背中。



9.うさぎ(とそのなかまたち)さんに一言!


殿へ。

もし母上の寿命が80歳であるならば、残りは52年。

そのうちの17年と121日を君にあげよう。

そして同じく先代にも17年と121日をあげよう。

残りの17年と123日は母上がいただくよ。

二人の葬式して逝くから待っててね!


うさ友さんへ。

埼玉にきてたくさんのうさ飼いさんと友達になりました。  

でもうさ友以外一人も知り合いができてません。

だから見捨ずにいてくれればSO HAPPY♪です。


父上へ。

「人生潮時」



10.飼い主さんのお名前(HN)を教えて下さい。


言わずもがな!


   
11.では、このバトンを3人の人に回して下さい。


友達が多すぎて(ネットの)選べません・・・。


[ TB*0 | CO*28 ] page top
DATE: 2007/12/08(土)   CATEGORY: 殿の日常
帰ってきたチビ殿。



昨夜の2時半ごろ床に就いたのですが、

一応トイレに行っておこうとベッドから起きました。

「パジャマを着ていると寝れない」という妙な癖があるため、

この日もあられもない下着姿でありました。


トイレでの野暮用も済み、

出ようと思ったその瞬間・・・

1201.jpg

飲みに行っていた父上が会社の人を連れて帰宅。

この瞬間、母上の脳内はものすごい速さでクロックアップ。

いかにここから無事脱出するべきか?

ほんの数秒の間に何年分もの思考が大集結したのです。

しかし出た結論は

「ここに隠れておく」

という何ともオツムの弱い答えだったのでした。

だって所詮ニートの知能ですもの。




とりあえず身を潜めておこうと思った母上。

そしたらなんとトイレの電気が点いていることに気づいた父上が

入っていることをわかってなんと・・・

わざと開けやがった・・・。

1202.jpg

トイレからパンツ姿で「いらっしゃい」と挨拶する嫁。

望んでもいない現実から目を反らすお客さん。

誰が可哀相ってこの人が一番カワイソウ。

しかしこの恨み晴らさでおくべきか・・・

覚えておれ父上。




そして今日も愚痴をこぼしたところで・・・



ちょっと奥さんコレ見てくださいます?

1182.jpg

あらまぁ、素敵なうさぎ運送会社♪

そして何が届けられたかと言いますと・・・




罪人カゴに入れられやってきた!

1183.jpg

お、お帰り~!チビ殿~!

(なぜ帰省していたかは※コチラを参照のこと)

くまおさんから‘エロテロリストの刑’を適用され

このような処遇に(笑




もちろん耳もしっかり補強していただいた上、

1184.jpg

京都らしい和菓子とスペシャル湯葉まで!

アフターフォローが良すぎな‘くまお堂’




しかし本当の喜びはここからでございました。

1185.jpg

こ、これはもしや・・・?





ギャーーーーーーーー♪

1186.jpg

ストラップとちょんまげカツラーーー!





ここから先、母上から多くは語りません。

この説明書で十分楽しんでいただけることでしょう。

1187.jpg


「間違った装着方法は自分も周りの人も不幸にします」って・・・(笑

でも確かにヅラがズレて周りにバレバレ、

目のやり場に困った上司がおりました(笑



さらにオプションまで・・・。


1188.jpg

ネタに走らずにはいられない、関西人のくまお堂。




そして謎の「正しいヅラの使い方」というパラパラマンガ付き。

1191.jpg

※くまおさんはニートではありません。





ネタ説明書に目を通すこと数十分。

グヒヒと笑いながらできた完成品がコチラ!

1190.jpg

これでこそ「殿」。

しかも座右の銘付きです。




もちろんタマも増強されてましたぞ~♪

1189.jpg

ただ、くまおさんの小学生の娘さんから、

「タマはもっと柔らかくないといけない」

と注意されたとかなんとか(笑




第一夫人との再会を喜ぶチビ殿。

1193.jpg

もちろん夫人も大悦び。

しかし・・・


【無念なりチビ殿】





1194.jpg

・・・夢破れたり。


くまおさん本当にありがとうございますだ~♪

こんなに良くしてもらって、このまま終わるのもなんですので

最後に母上からくまお堂の宣伝をさせて頂きたいと思います。

きっとみんなもくまお堂を利用したくなるはず!



~~~~CM~~~~



【埼玉県30才・Tさん(会社員)からの投稿】

1196.jpg

「くまお堂は本当に素晴らしい会社だと思います。

価格もお安いのにアフターフォローも完璧、

他にこんないいとこはないんじゃないかな?

私は会社で怒られ嫁にも疎まれ、

終にはうさぎにまで嫌われていますが、

それでもなんとか這いつくばって生きていけるのは

全てくまお堂のおかげです。本当にありがとう!」



【熊本県35才・Uさん(アニメオタク)からの投稿】

1200.jpg

「僕は昔、年寄りに健康食品を売る仕事をしていました。

見た目がオタクなので信頼を得やすく営業成績も良かったのですが、

くまお堂さんと出会い「このままじゃいけない」と思うようになりました。

今はお金より自分の時間を持てる全うな仕事に就き、

趣味のアニメも以前よりもっと楽しんでいます。

今の僕があるのは全てくまお堂のおかげです。

『困ったときのくまお堂』ですね(笑。」

※体感には個人差があります。




みんなのみんなのくまお堂!

誰にも優しいくまお堂!


昭和生まれも平成生まれも♪

1195.jpg

(平成組に入り込む「昭和の女」よつまま)




大正生まれも明治生まれも♪

1197.jpg

(今年合コンデビューした92歳のミツル)



ウィーラブ・ウィーラブ♪

1198.jpg

くまお堂!



サービス良すぎて赤字だぜ!



でもみんな大好き♪

1199.jpg

KUMAODO!!


さぁ、アクセスは今すぐこちらから!

*くまお堂HP*
[ TB*0 | CO*36 ] page top
DATE: 2007/12/05(水)   CATEGORY: 殿の日常
これが本当の「むかしばなし」。



またもや色々とご相談にのっていただき、

いつもいつもありがとうございます~。

愚痴にまで付き合ってくれるうさ友・・・

優しすぎるぜ、コノヤロウ!


そしてあんなコトを書いてすぐ、

母上に手を差し伸べる救世主が現れました。

今、我が家では『メシア様』として崇められています。

メシア様はうさ奥を全て見てくださっているそうで、

愛兎を春に亡くしてからペットロスをひきずってらっしゃると・・・

諸事情もあり新しく迎えられない・・・けど、


金なんぞいらん!


殿をぜひウチへ寄こし給へ!



と仰ってくださる、まさに神のようなお方。

しかも女性。

月に召された愛兎ちゃんもご長寿サンで、

きっと愛されていたのでしょうな~。

しかもメシア様、太陽の国出身ではなく同郷でした(笑



正直、「お、お願いします~!」と

殿をメシア様の下へ放り投げたい気持ちではあるのですが、

母上も一端の大人ですので、

そんなすぐ人様のご好意に甘えるワケにはいきません。

年末年始離れ離れになるのはウチだけじゃないですし・・・。

そんな訳でメシア様にご猶予をいただき、

「どうしようもなくなったらお願いする。」

というお願いをしてしまいました(笑

それまでにどうすれば一番良いか、

もう少し考えてみることにしました。

メシア様~。そして皆様~。

本当にお気遣いありがとうございます~。

底冷えしていた母上のハートもおかげで温かくなりました!

1179.jpg




そして本当にヒート中の殿でございますが、

母上が救いの手に遠慮してしまう理由に

こやつの今の状態があります。

きっとラムちゃんとよつば会長、

そしてチョコちゃんのマフマフ色香にやられたせいでしょう。

あの日から毎日スプレーをしているのです。

求愛されるのは構わないのですが、

さすがによそ様のお宅に出すわけにはゆきません。



そして必然的に父上の座椅子を巡って行われていた

ヒトとウサギの「縄張り争い」も激化。

どちらも退かぬ両者、続く抗争、

そして出た答え・・・

1177.jpg

和解策 『二人で座椅子に座る』


なんだよなんだよ、仲良さげじゃないかよ・・・。

抱っこ嫌いのくせに・・・。

と思っていたら、

30分後チッコして逃げてゆきました。

ガッハッハッハ、ザマーミロ!



・・・とお礼でここまで長くなってしまいました。



ところで先日本屋でこんな絵本を見つけました。

きっと誰もが知っている‘うさぎとかめ’。

1178.jpg

昔話や童話、神話などにうさぎは多々登場しますが、

彼らは「ずる賢く知恵の働く動物」という

悪い位置づけにあることが多いです。

こちらの‘うさぎとかめ’でも同様・・・。


しかし母上から言わせてもらえば、

こんなのは日本レコード大賞をも上回る出来レースです。

優勢だったウサギがカメに追い越されて負ける、

そんなこと最初っから分かっていたのです。


①スタートと共にウサギがダッシュ。

→捕食動物のウサギは瞬発力に優れています。

野ウサギの最高時速は72キロです。


②途中ウサギが昼寝してしまう。

→朝から活動を始めるカメに対し夜行性のウサギ。

この時点で既にカメの策略内。


③寝ているウサギをカメが追い越す。

→カメもちろん起こさない。だって予定通り。


・・・とまぁツッコミどころは満載なのですが、

上の3つだけで十分理解して頂けるかと・・・。

ウサギさんは決して悪い子なんかじゃありません。

ちょっと動くとへばって寝てしまう、

そんなか弱い愛らしい動物なのです。



そして皆さんこんなお話はご存知ですか・・・?

ウサギを追って不思議の国に迷い込んでしまったアリスのように、

ウサギの世界にどっぷり浸かってしまったサルの話です。


【寒がりなキツネと賢いサル】


むかしむかし とある村に

寒がりなキツネと賢いサルが暮らしていました。

そんなある日

狩りにいっていたキツネが

身寄りのない小さなウサギを連れて帰ってきました。

1170.jpg

その愛くるしい姿をみたサルも

よろこんで「一緒に暮らそう」といいました。




寒がりなキツネは夜になると焚き火をはじめました。

1173.jpg

焚き火のせいで20度もあった村の温度は28度に。

おかげで暑さに弱いウサギはへばってしまいました。





それを知ったサルはキツネを怒りました。

キツネさんはなんとか仲直りしたいと

サルに人間の村から盗んできたパソコンをあげたり

ごちそうを振舞ったりしました。

1171.jpg

それでもサルは許してくれません。

なぜならキツネはあやまってはいるものの

焚き火をまだ続けていたからです。




このままでは小さなウサギが弱ってしまう

そう考えたサルは

4畳半ほどのほこらにキツネを閉じ込めてしまいました。

おかげで村の温度は快適になり

サルとウサギは楽しく暮らすことができましたとさ。

t="_blank">1172.jpg




今月末にキツネさんが引越し予定の4畳半の祠。

1174.jpg

友達を残してあげる優しいウサギさん。


皆さんこの童話からどういう教訓を得られたでしょうか?

母上はせっかくだからこの部屋で、

~家族のために必死に働いていたつもりがいつの間にか家族を省みなくなり、

気づいた時には嫁から4畳半の部屋に押し込まれてしまった~

『離婚寸前ヒラリーマンの家庭内別居ブログ』

を書いたらいいんじゃないかと思います。

書籍化も夢じゃないかも?(笑


[ TB*0 | CO*40 ] page top
DATE: 2007/12/02(日)   CATEGORY: 殿の日常
年末年始。



もう12月ですねぇ。

坊主も嫁も駆けずり回る師走です。

ちなみに今日は結婚記念日だったと先ほど思い出しました。

めでたくないので「オメデトウ」はいりません・・・。



うさフェスで母上が飲み会に行ったあの日、

「だってわかんねーもん。」などとほざき

殿にゴハンをあげていなかった父上。


年末年始に「ゆっくりしたいから9泊10日で帰省する。」と

自分のことしか考えていない発言をした父上。


他にもここには書ききれないぐらいに積もった不満。

その度に‘うさぎによる考え方の不一致’で

本気で離婚してやろうと思っておりました。

きっと父上も今流行のツンデレな女と結婚したと思っていたら、

実際は‘ツンツンな女’だったと酷く後悔していることでしょう。


うさぎが原因で離婚した夫婦はなかなかいないでしょうが、

うさぎの面倒も見れない人が

子供の面倒など見るはずがございません。

それに髪もどんどん抜けてるし。

すると想像する未来は徐々に暗いものへとなってゆき、

「今のうちに人生リセットしなおそう。」

とハンコを取り出すか父上の首を絞めるかしてしまうところでした。

あぶないあぶない・・・。


ちなみに母上の次のアンビシャスは、

うさぎ好きによるうさぎ好きの為の結婚登録所で知り合った男性から

「ボクの2番目の女になってくれないか?」

「残念だけれどキミは一番にはなれない。

だってボクの一番は永遠にうさぎだから・・・。」

とプロポーズされることです。

完璧です。一生2番目の女として生きてゆきます。

彼と彼のナンバー1のために、

小間使いのように働くことでしょう。




まぁこんな脱線話をしてしまいましたが、

やはり帰省はしなくてはならないようです。

正直、大金使ってまで熊本に帰るぐらいなら、

栃木の母の方に里帰りしたいぜ!

などと本気で思っていたら

突如「生まれて初めての親不知」が生えてきました。

コレは放っておいていいんでしょうか?


あっ、また脱線(笑


意外とデリケートな殿を置いていくのは結構不安です。

ペットホテルになると『初めてのお泊り』。

ペットシッターも考えていたのですが、

人間不信の父上が

「知らない人に鍵を渡すなんてできない。」とな・・・。

ほんと可哀想な男です。


・・・かく言う母上も、

先日うちのマンションで消防車が来るボヤ火事が起き、

「これ殿一人だったら逃げれないじゃん!」

という不安に駆られてしまいました。


やっぱりペットホテルが一番ですかのぉ?

皆さんのうさぎさんの年末年始のご予定は?

なんせ初めてなので母上が不安です(笑

人間大好き!構われないのが一番の苦痛!な殿サンなので、

誰かに預かってもらうことも考えましたが

埼玉に親戚もおらず・・・。

ブログで「一日3千円で4泊5日間、どなたか預かってください。」

「帰ってきた際には馬刺しもつけます。」

と本気で募集しようかと思ったぐらいです。

いえ、実は今もまだちょっと本気だったりして・・・

バイト募集中です(笑



今日は写真がなかったので、動画を二つ~。


【ラビットラン後から発情が収まらない殿】





あの日から早一週間・・・

とにかく興奮が冷めやまず一日中こんな感じです。

伝説の偉人のように、アソコから血が出る日も近そうです・・・。




【コチョコチョ】





徘徊&低空飛行しているカラスを見て、

抱っこの大切さを知ったラビットラン(笑

[ TB*0 | CO*52 ] page top
Copyright © うさ奥 糞の乱 ~見るは極楽、抱くは地獄。~. all rights reserved. ページの先頭へ