fc2ブログ
うさ奥 糞の乱 ~見るは極楽、抱くは地獄。~
アンダーグラウンドでひっそりこっそり活動する、殿のドタバタ時代劇なのじゃ。時にアダルトな表現も使われますので※R15なブログとなっております。
DATE: 2007/04/30(月)   CATEGORY: 殿の日常
もっこりフレンドな連休



GW前半戦も終了でございますね~。

我が家は遠出はしておりませんが

ちょこちょこと出かけておりました。

もちろん嫁姑ネタも仕入れてきましたぞ?(笑

殿もお留守番をまぁまぁ上手にしてくれました。

945.jpg

夜電気を消して出かけたら、見事に食べておりませんでした。

いつもは夜も電気つけたまま出掛けているのです。

アソコはあんなに大人なのに、

中身はまだまだお子ちゃまなようです。



そしてそして、そんな我が家の連休は

頂き物満載でございました!

長野県より‘ちったん☆web’さんから・・・

939.jpg

よそ様でも紹介されていたサンダーバード!

頂いた皆さんが「ウマイウマイ」とおっしゃってましたが、

これ見た目からは想像できない美味しさです。


940.jpg

ホワイトチョコレートを挟んだウエハースのようなのです。

しかし原材料も風味も「和」テイスト。

母上もフードファイターのように一気食いしようと思いましたが、

勿体無いのでチビチビ食べることにしました。




そして本命はもちろんコチラ!

941.jpg

あれれ・・・もっこりんごが二人!?

・・・というか長野弁ってこんな?


ふっふっふ、実はこちら、

一つはちったんさんから頂いたもの。

もう一つはその前日に、

‘もうさぎ日記’のヨーコさんから頂いちゃったのですー!

もっこりツインズも思わぬ同郷との出会いに

ヨダレを垂らして喜んでおりました。

お二人ともありがとうございます~!


<<現在のもっこり制覇図>>

942.jpg

北海道(聖地)・東北・甲信越関東

東海・関西・中国・四国・九州沖縄

う~ん、関西~中国がないのが気になって参りました。


954.jpg

我が家の『ミスターもっこり』こと殿。

殿、もっこりうさぎなら関西~中国にもたくさんいるかと・・・。




あと、‘ふわっとうさぎ’のきのんさんから頂いた、まりもっこり。

父上が携帯につけていたのですが・・・

943.jpg

鹿児島で携帯ごと落としてしまい、腕がもげてしまいました・・・。

そして拾った人がご丁寧に我が家へ送ってくれたのですが、

一体どんな持ち主かと思われたのか、

大変気になるところです・・・。




そしてこちらは‘なっちゃん’s倶楽部’から届きました~。

951.jpg

お楽しみのなっちゃん手作り情報誌「うさぎフレンド」と、

苺ミルクチョコ餅&ちょっとコワもて風のハンドタオルであります。

後ほど早速いただきますです~!




そして「うさぎフレンド」のうさぎ番付・・・

950.jpg

な、なんと殿がまだかわいいランキング1位!

書いたなっちゃん自身もビックリ(笑

しかし横にならぶひなた坊ちゃまの名前・・・

確かにヤツはお洒落です。認めます。

でも殿だって・・・

953.jpg

都会の男スタイルができますぞ?ふふ。

スーツ好きの女性にはたまらんでしょう?

作業着フェチな女性もいますよね~。

あと軍服フェチとか・・・ゴホゴホ。

母上レスキュー隊のオレンジ服フェチです。

もちろん某消防官マンガの読みすぎでございます。

あら、今日はなんだか支離滅裂。

読みにくくてごめんなさ~~い。

にほんブログ村 うさぎブログへbanner_04.gif

今日マンガを50冊売ったら5千円になりました。
でもそのお金でマンガ買ってしまいました・・・。

スポンサーサイト



[ TB*0 | CO*33 ] page top
DATE: 2007/04/27(金)   CATEGORY: 殿の日常
生足抱っこ



もう既にバレてしまいましたが、

突然殿を抱っこできるようになった秘訣・・・

926.jpg

まさしく正解!

『生足抱っこ』でございます~。

殿の場合、その他のポイントは

・頭はお膝の方向

・ゆったりしている時

じゃないと許せないようです。



これを思いついたのは数日前・・・、

初めて殿が父上の手をペロペロしたのを目撃した時であります。

殿にとって父上の手は交尾相手。

933.jpg

なので「手」だけは好きなのか!と母上は思ったのです。

母上の手には発情しないし、手は全く舐めてくれないのです。

そしてもっと前から思っていた

「父上が生腕で抱いてる時はなんとなく大人しい(気がする)」

という事実。

こ、これはもしや・・・

手をなめる→手がスキ→手は恋人→抱っこ時、手(恋人)と密着

母上の脳裏にこのような図式が浮かびました。

父上の生腕が好きだから、

嫌いな抱っこをされても多少は許せるのでは!?

・・・そう勝手に思い込みました。

934.jpg

父上に腕と第二夫人をすり替えられた殿。

そして心なし笑っているように見える第二夫人。

遂に心が宿ったか。



そしたら殿の好きな場所は母上の足。

但しズボンを履いてるとあまり発情しないのです。

膝の上に顔を乗せてくるのが好きなのですが、

927.jpg

ズボンを履いてる時にしてくることは極めて稀・・・。

ズボン着用時の足と、生足には大きな壁があるようです。


そんな訳で生足で抱っこしてみたら、あら不思議!

一発目からそれはそれは大人しゅうございました。

「好きだよ、ハニー。」と言わんばかりに

膝の上にのったままお膝をペロペロ。

殿の「エロ」が、「抱っこ」という恐怖に勝った瞬間でした。

あれだけ毎日訓練してもダメだったというのに・・・

喜びよりも拍子抜けが先にきてしまいましたとも!

こんなこと飼育書に載ってないじゃないかー!

「エロうさぎには生足で抱っこすると有効」って、

ちゃんと記載しておいてもらわないと困るじゃないかー!

2008年度版にはぜひ頼みますぞ?ふふ。

しかしこの技、お外で使えないのが難点です。

さすがに外出先でスカートをまくり上げる訳にはいきませんから・・・。

やっぱブルマー着用?

ま、まぁ・・・とりあえず一歩前進!




そして話は変わりまして、こちらをご覧ください。

931.jpg

ジャジャーーーン!

左から、うさぎ学入門・うさぎの臨床・更に学会で使われた資料でございます。

貧乏なクセにどうしたのかって?

・・・ふふふ。

実は‘もうさぎ日記’のヨーコさんが、

なんとも気前良く貸してくださったのです~!

こんな高い本をお借りするなんて・・・

とビビリまくりだったのですが、

932.jpg

コチラの「うさぎと暮らす」を、

「間違えて2冊買ったから。」と我が家にくれた上に、

読みたいと何度も言っていたのを知っておられ

一緒に送ってくださったのであります。

昨日の夕方我が家に届いて、

そらモ~、母上大感激~~!

殿を抱っこできたことより断然嬉しい!!笑

更なる贈り物もあったのですが、それはまた次回に・・・。

しかししかし、

獣医さん向けの本ということもあり、

目を背けたくなるようなうさぎさんの写真もかなりございます。

初っ端からカラー写真を見てしまい、

あまりの痛々しさに半号泣モードに・・・

でも目を逸らしてはいけないのだと自分に言い聞かせ、

とても興味深く読ませてもらっています。

薬の名前とかもすごく勉強になるし楽しいです。

936.jpg

ハイ、がんばります。


じゃ、まずは去勢の欄を詳しく・・・

937.jpg

本を読んでるうちに、

「麻酔はムリだけどタマ取るぐらいなら私でもできそう。」

・・・という変な自信(勘違い)を身につけてきました。


3冊とも今夜には読み終わると思いますが、

あと3周ぐらいしようかと思ってます。

ヨーコさん、申し訳ないですがもう少しだけお貸しくださいましー!

殿に齧られないよう厳重に保管しておきます(笑


にほんブログ村 うさぎブログへbanner_04.gif

次はあかりさんもお願いするのじゃ。

938.jpg

《ムチムチマフマフあかり姐さん》

[ TB*0 | CO*35 ] page top
DATE: 2007/04/25(水)   CATEGORY: 病気・病院
看護師さんもビックリ?



皆さま前回は貴重な体験談をありがとうございました。

ブログ訪問もしておらず申し訳ないです~。

ついついパソコン釘付けでコメントを拝見し、

母上もコメント返しに白熱してしまいました。

皆さまの体験談だけで一冊の本ができるのではないかと・・・。

やはり時代は『姑と暮らす』を求めてる!?

727.jpg

いつか発行できたら、封書で皆様に第一号をお送りします。

ネット配信の方がいいでしょうか?(笑

もちろん姑側からもご協力してもらい、

うまくやっていくアドバイスも掲載していただきましょう。




そして前回占いの話もさせて頂いたのですが、

父上の弟夫婦が福岡で有名な占い師さんにみてもらったそうです。

すると自分達のことを聞きに行ったのに、

なぜか「お兄さん(父上)にネバネバしたものを食べさせなさい。」と

言われたとか・・・。

それは血がドロドロで危険だってこと?

も、もしやヘビースモーカーなのがバレてる!?

923.jpg

空気清浄機さん、壊れるなら半年以内にお願いします。

1年保障がまだ効くうちに・・・。

でも大抵1年過ぎたぐらいに壊れるんですよね~。




そして寿命の短そうな父上はさて置き、

今日は殿を病院に連れていきました。

以前の上から入れる式のキャリーは大嫌いだったようですが、

今のキャリーにしてから全く嫌がりません。

「出かけるんだな」と悟ると、

自らキャリーに入ってくれるイイ子ちゃんになりました。



そして車中・・・

925.jpg

相変わらず車に慣れてくれない殿。

音には結構強いのですが、「揺れ」が苦手なようです。

転勤になったら新幹線より飛行機がいいかも・・・

と一人企んでいます。ぐふふ。



今日はただの爪切り&軽い健康診断だったので、

10分ぐらいで用事は終わりました。

でも待ってるお客さんがいない時は、

いつもそれから20分ぐらい病院にいます。

「こんなうさぎの患者さんが来ましたよ~。」とか

「こんな事例がありましたよ~。」

と色んな話をしてくれるので勉強になります。

小さな病院なりの良さなんでしょうなぁ。

・・・もちろんその間、殿は遊んでもらいっぱなし。

先生がグルーミングまでしてくれました(笑

殿が病院へ行くのを嫌がらないのも、

こういう時間があるからなのかな~と思っています。

以前一度だけよその病院へ連れて行った時は、

母上から見てもうさぎの扱いが荒々しく、

殿も帰ってからしばらくナイーブになってしまったのです。

今の病院では、帰ってもいつもと変わらない様子だし

再度自らキャリーに入ったりしています。

エステサロンに行くような気分なのかもしれません。

930.jpg




そして病院で殿が一つ変わった行動を・・・

実はいつも看護師さんがお膝抱っこすると、

嫌がって逃げようとしていたのです。

しかし今回はそんなことがありませんでした。

処置が終わってもず~っとお膝に乗ったまま・・・。

看護師さんも「あれっ!?もう遊んできていいよ?」と驚かれていました。

病院で暴れるタイプの殿には奇跡的なことなのです。


実はコレ・・・


母上のお膝でもできるのです。

926.jpg

殿、抱っこうさぎに変身!?


・・・実はあるポイントを抑えたら、

急に抱っこさせてくれるようになったのです。

お家でお膝に慣らしたので、

病院でも嫌がらなかったのではないかと思っております。

無理やり抑えたりはしておりません。

殿も歯を鳴らして喜んでくれています。

まだまだ長時間はムリですが、5~10分ぐらいなら平気です。

殿に一体何が・・・!?

長くなりそうなので次回へ続く!!


にほんブログ村 うさぎブログへbanner_04.gif

ヒントは最後の写真に・・・。
[ TB*0 | CO*24 ] page top
DATE: 2007/04/23(月)   CATEGORY: 殿の日常
毛原、再び。



週末は父親の退職祝いや

父上の実家に行ったりしておりました。

しかししかし、

父上と母上の結婚理由なんて誰も興味ないかと思いきや、

意外にもお尋ねがあったので驚きです。

今日は簡単にその経緯でも・・・。

そして予備知識として、

母上は一切占いや運命といった事は信じない

「男らしい女」だということ、

アンチ細木和子だけど江原信者だということを覚えておいてください。

920.jpg

後ほど毛原先生登場いたします。



時間は遡って9年前・・・

二人が出会ったのは母上の大学の入学式。

サークル勧誘で説明場所に連れて行かれると

そこに父上がおりました。

一目ぼれなんかじゃございません。

ビビビっと電撃が走ったワケでもございません。

なのになぜか母上は、

「あ~私この人と結婚するんだ。」と冷静に思ってしまったのです。

そんなことも忘れて数日後・・・

友人たちと違うサークルに入る手続きをしていると、

たまたま父上が横を通りかかりました。

そこで父上の口車に踊らされ、

結局一人彼のサークルに入ってしまったのでした。

ちなみに父上が母上に持った第一印象は、

「こいつネタキャラに出来るわ。」だったそうです。

誘われたのはそんなくだらない理由です。



その後しばらく何もないまま時は過ぎ、

お互い何彼氏や彼女は何人かおりましたが、

どちらから告白することもなく付き合い

どちらからもプロポーズしていないのに結婚した・・・

という何ともそっけない理由であります。

ただ決め手となったのは、


・なんかしぶとい(数々の生還劇)

・モテない(一人チキンレースによる顔面崩壊)


まさにここら辺の理由でございましょう。

母上は男女関係に対してはクーリッシュですので、

浮気されたら間違いなく別れていたでしょう。

いえ、もちろんこれからもですが…ふふふ。




しかしあの時感じた結婚の予感は一体なんだったのか…

今まで特に深く考えていませんでしたが、

スピリチュアリストの江原さんが登場し始めてから、

もしかして前世とか本当にある…?と思うようになりました。

実際江原さんにお会いして聞いてみたいものですが、

まずは手軽に我が家の毛原氏に聞いてみました。




毛原さん…お願いです。

私たちの前世をみてもらいたいのですが…。

918.jpg

怪しげな霊感療法に走る毛原氏。




け、毛原さん。

足はいいのでこの男の前世からみてもらえますか?

919.jpg

どうですか?何か見えましたか?


するといとも簡単に前世がみえたという毛原。




いっ…一体なんだったのですか?!

921.jpg


毛原によると、父上の前世は

闘いの最中ずっと死んだフリをし、

なんとか生き延びた落ち武者だったという。

しかしその後、餌を求めて里に下りたところを捕らえられ、

首を切られてしまったということだった。



ですがそれでは母上との接点が何もございません。

母上の前世は一体なんだったのですか?


幼き日の許婚?

逃げてるところを助けた町娘…?


922.jpg

ギャーーー!自分キモーーー!!



こんな素敵な前世の因縁で結婚した二人。

父上と結婚したことは後悔しておりません。

でも「もっと後にすれば良かった。」と後悔しています。

だって今日も姑から、

子供の催促・同居のお誘い・老後のお願いという

トリプルパンチがあったんですもの。

父上も無視してないで何とか言わんかい!




うさ飼いさんにも、お子さんのいらっしゃらない

同世代~年上の方がいらっしゃると思うのですが

こんなこと言われてたりするのでしょうか・・・。

12時に布団に入ったのに、

寝る前に思い出したら鬱で鬱で眠れません…。

誰かヘルプ…ヘルプ~~!!



にほんブログ村 うさぎブログへbanner_04.gif

もっこり情報に続き、
姑の余計な口を封じる方法募集中です。

[ TB*0 | CO*61 ] page top
DATE: 2007/04/21(土)   CATEGORY: 母上のボヤキ
もっこり注意報&実録パパ列伝3



‘よつばこ’で予告されていた・・・

908.jpg


909.jpg

もっこり注意報。

そろそろ「もっこり祭」も鎮火すると思われていたのですが、

まだまだ終わらせてくれないご様子です。




そしてその予報通り、我が家にもっこり爆弾が投下されました。

903.jpg

よつばこ家からの贈り物を足蹴にされる殿。





904.jpg

中身は・・・沖縄ソーキそばー!

しかしもちろんこれはオマケ。




肝心のもっこりさんはと言うと・・・

910.jpg

(左)もっこりちんすこうと(右)オッパインがイッパイン!

オッパインさん、Gカップはありますぞ?

そりゃ~ちんすこうさんもたまりません。



おかげ様で・・・嬉しいかな悲しいかな、

現在の我が家のもっこり状況は

北海道3+千葉1+沖縄2=6もっこり。

熊本にも2つありますが、もちろん自分のは買いません(笑

ここまで集まると関西圏だけないのが非常に気になる・・・。

父上に今度出張時探させたいと思います。


917.jpg

母上のもっこり収集に難癖をつける殿。




あと一つ気になったのが・・・

お手紙が入ってたのですが、

906.jpg

なぜ2枚目は白紙?

そ、そんなに書くことがなかったですか?(笑

それともこれで返事を書けということだろうか・・・

う~ん、‘よつばこ’奥が深い~。

さすが一年の動物病院代が百万越えしてるだけあるわ~。




そしてココからは私的な思い出になります。

お暇な方はお付き合いくださいまし~。


‘よつばこ’でよつままさんが沖縄に行かれた記事を拝見し、

母上も沖縄の悲しい記憶を思い出しました。


それは大学時代の夏のサークル旅行でのこと・・・

当時、父上がそのサークルの部長だったので、

父上企画で沖縄旅行へ行くことになりました。

参加人数は15名ほど。

しかしなぜか途中開けられている空白の予定・・・。

8日間滞在で5万弱という旅費の安さ・・・

そして主催者が父上という点で、

怪しまねばならなかったのです。


・・・言われるがまま地元の漁師の船に乗り、

連れてゆかれた場所。

それは本当に人っ子一人いない無人島。

しかもあろうことか、

父上が依頼していた食料係が

911.gif

食べ物を本島に忘れてくるという不始末を・・・。

正に海外ドラマ『LOST』さながらの状況。

しかも参加者のほとんどが女子だったため、

帰りたいオーラが蔓延。

こんな状況の中、次の迎えが来るまで

無人島に寝泊りすることになりました。




しかしこんな状況になればなるほど、

イキイキする男・父上。

会社ではとても見られない仕事っぷりをしてくれます。

得意の水泳を活かし、素潜りでアワビ等取ってきます。

913.jpg

もちろん生じゃ食べれませんので、

砂を掘った穴の上に薄い石を置き、

その上でアワビなどを焼いて食べました。

これで胃はとりあえず一安心。

しかし母上たちは知らなかったのです・・・

この島にはとんでもない生物が生息しているということを・・・。




海岸沿いの林にテントを張った一行。

そこで夜を過ごすことになりました。

しかし寝ようとしていると、何かが顔に触れた気配が・・・

気のせいかと思い寝なおそうとすると、

また何かが横切っていった気がします。

そんな時、テントにいた一人が

お菓子を出そうと自分のリュックを開けると、

そこに出でたるは・・・

916.jpg

百匹を越えるであろうゴキブリの大群。

しかも今まで見たことがないデカさ。

ネズミくらいはあった気がします。

闇夜を引き裂かんばかりに木霊する悲鳴。

そして一目散に逃げてゆく父上。

・・・あの時の恐怖は忘れようもありません。

本当に本当に恐ろしい夜でした。



林に戻れば大量のゴキブリがいる。

そんな訳でテントに戻れるはずもなく、

母上は砂浜の上で夜を明かしました。

914.jpg

漆黒の空に広がる満天の星。

いつもと変わらぬ綺麗なお月様を見つめていました。

自分の運命・・・いえ、自分をこんな目に遭わせた

父上を呪いながら・・・。


-完-


にほんブログ村 うさぎブログへbanner_04.gif

そしてタイでも空白ツアーをされました・・・。
[ TB*1 | CO*41 ] page top
DATE: 2007/04/18(水)   CATEGORY: 殿の日常
突撃!オタクの晩ごはん


殿がキャリーに入っては

「どこか連れてゆけ!」とアピールしてくるので、

本日は以前計画して横倒しになった企画・・・

こちらの企画を急遽行なうことになりました。

891.jpg

『突撃!オタクの晩ごはん』

オタクについて詳しくは*コチラ*をご参照ください。

DVDに録画しておいてもらった、

「イロモネア」を借りに行くことはついでです。




そんな訳で夕飯の時間をピンポイントに狙い、

兄上の家に出発です!

888.jpg

久しぶりのオタクに挨拶をする殿。




892.jpg

我が子の初レポート・・・母上もドキドキです。




890.jpg

おーっと!いきなり確信を突いた~!

やっぱり学園物がメインかー?

そしてなぜ主人公には必ず、ツンデレの幼なじみがいるのでしょう?

しかしオタク曰く、

ああいった類の物は決してエロを楽しむのではなく、

シナリオ=ストーリーを楽しむのだそうです。

・・・オタクの世界は奥が深い。




そして次は奥さんにご挨拶。

889.jpg

嫁をメイドと勘違いされる殿。

ちなみに本当の夕飯は、

二人とも仕事から帰ってきたばかりで

ありつくことができませんでした。

あったらパクって帰ろうと思ってたのに・・・ちぇっ。


そんな訳でトノスケも夕飯の準備をお手伝い。

893.jpg

お礼に嫁から「腐ったニンジンいる?」などと言われていました。

この夫婦うさぎをなめてますな、絶対。




母上より7つ上の兄上に嫁いだ、

母上より年下の兄嫁。

一体なぜそんな先走ってしまったのですか・・・?

902.jpg

最近オタクに侵食されはじめた可哀想なメイド。




そんな中トノスケは、生まれて始めてのコタツに遭遇。

895.jpg

殿・・・やめておきなされ、足臭いですぞ。

あと絶対この中でオナラしてるはずです。



母上のそんな言葉を振り切り、忍び足でコタツへ侵入していった殿。

896.jpg

ギャーーー、どうしました殿~~!!??




897.jpg

だから言ったでしょう!

この家はオタクの家なのですぞ!それぐらい当たり前です!




しかしそんなことも気にせず、

得意の外弁慶を発揮し走り回る殿。

898.jpg

同族の女性がいないとかなり強気?




しかしそろそろ母上も帰りたいのです。

この家に長居してはAガールになってしまいます。

899.jpg

そんな訳で殿を捕獲。




900.jpg

・・・この家に住む決心を固められた殿。

さらに母上に足ダンをかまして逃げてゆきました。

この子、もしもよそのお家に行くことになっても

すぐ新しい飼い主に懐く気がする・・・。



そんな殿の説得になんとか成功し、

ようやく帰ることになりました。

目的のDVDも兄上からゲット。

901.jpg

※アイドルマスター・・・その筋の方々に大好評なアイドル育成ゲーム。

もちろんこちらもR15であります。

結構おもしろいらしいので、密かにやってみたいと思っている母上。



もしも生身の異性を愛せないほどアニメ好きな方がいたら、

うさぎになることを非常にお薦めします。

うさぎの目は2次元で認識しているそうです。

よって見える人間全てが2次元キャラ!!

それに飼育されるのもお好きでしょ?

ぐふふふふ。


にほんブログ村 うさぎブログへbanner_04.gif

余もかなりの萌えキャラなのじゃ。

[ TB*0 | CO*26 ] page top
DATE: 2007/04/16(月)   CATEGORY: 殿の日常
殿、モテる。



オフ会でももかちゃんからウンチをかけられ、

女性陣から振られまくりと思われた殿・・・。

875.jpg

母上はうさぎ界の恋愛というものを全く知りません。

オス・メス会わせたのも初めてです。

しかし、うさぎの恋愛事情に詳しいお方から

なんとも嬉しいお言葉を頂きました。

ももかちゃんの●飛ばし行為・・・

彼女から殿へのアピールであろうと!

そう言われてみると、

殿へご挨拶に来る度に背中を向けていたのは

「そっぽを向いていた」のではなく「尻を向けていた」なのでは!?

やる気マンマンだったのですね?ももかさん!

んもう・・・素直じゃないんだから~。

好きな人には冷たくしちゃうタイプ?

このツンデレめ~。ふふ。




殿、殿!

ビッグニュースです!

どうも好かれてたらしいですぞ~~。

885.jpg

ちょっと調子に乗る殿。





884.jpg

そして相変わらず練習には余念ございません。




そしてこの写真を撮ってる時に写っていた、

母上より断然美脚な父上の足・・・

887.jpg

・・・細すぎ。

だいぶ昔、新人JJモデルと父上のプロフィールが一緒で、

一人で苦笑したことがあります。




そして話は戻りまして、

先週我が家にはとってもステキなお手紙が届いておりました。

880.jpg

*なっちゃん’s倶楽部*を書かれてるなっちゃんママの娘さん、

小学生のなっちゃんからです~。

R15のこのサイトに嫌な顔一つせずアクセスし、

(ママさんはかなり困惑しているものと思われる)

母上を「お姉ちゃん」と呼んでくれる

なんともかわいらしい娘さんでございます。

『うさぎフレンド』という手作りうさぎ情報誌まで入っていました。


881.jpg

殿、ファンレターですぞー。




879.jpg

↑マジ

かわいい我が家の2匹のうさぎをさて置き、

殿を一番かわいいと言ってくれる優しいなっちゃん・・・。

我々親バカの真骨頂を極めた、

大人のうさ飼いにこれができますか!

ねぇ、なおピコ!?(笑




これを期に、殿はさらに調子に乗っております。

殿もなっちゃんに惚れられたと勘違い。

882.jpg

殿、人生のモテ期に突入!?

人生にはモテ期が1~3回あると言われています。

皆さんのモテ期はいつですか?

母上はハタチ前後でしょうか。

アラブ人やエジプト人からえらいモテました。


にほんブログ村 うさぎブログへbanner_04.gif

戸籍目当ての偽装結婚が目的じゃな?

[ TB*0 | CO*37 ] page top
DATE: 2007/04/13(金)   CATEGORY: 殿の日常
お見合いオフ会~別れ~


な、なんだか生足の反響に恐縮しまくっております・・。

母上は本当に自分の脚はコンプレックスでございました。

「太い太い」といつも気にしており、

太もも丈のミニスカなんて穿いたことありません。

そんなに気にしていた理由・・・

恐らく、父上の足が母上より断然細いから!

並べてみると一目瞭然。

悲しいことに父上の方が細いです・・・。

女のプライドはズタズタ。

父上からも「足がタプタプ。」と言われておりました。

言葉の暴力を受けると脳が萎縮するらしいです。

母上の頭が悪くなったのも、

自分の脚がキライになったのも父上のせいでしょう。

そのうち慰謝料請求したいと思います。

でも、今ならブルマでも街に出れそうな気がします。

嘘でもおだてでも構わない!

コンプレックスを取ってくれてありがとう!(笑



そんな感謝感謝の

‘うさぎカフェへの道’姉上!!&まゆみさんとのオフ会も

そろそろ後半戦へ突入。

まゆみさんが動画を撮っていなかったという事で、

コチラでは動画4本立てでお送りを~。


1時間が過ぎ、

前半飛ばしすぎた女性陣も休憩へ・・・。

最初から映っている足と声は、ギャラリーの方です。


「まったり休憩」





印象に残ったのは、すももちゃんとももかちゃん・・・

スイッチのON/OFFの切り替えがすごい!

ONの時はひたすら走りまくりますが、

OFFの時は身動き一つしません(笑



ルナちゃんも、まゆみさんに抱っこされて

弄ばれ遊んだり・・・

871.jpg

魂がどこかへ逝ってしまったルナちゃん。

でも長いこと大人しく抱かれていて、

とても「抱っこ嫌い」には見えませんでしたぞ~。




そしてカクカクを知らないルナちゃんに、

殿が大人の遊びを教えてしまいます。


「外でも一発ヤりたい殿」





うるさくて本当にすみません・・・。

ムニュって変なモノが当たったので、

思わず叫んでしまいました。




今回見ていて思ったのが、殿の興味がうさぎ達より

まゆみさんと姉上!!にいっていたこと。

解放されるなりまゆみさんにご挨拶。

869.jpg

ちょっとショックを受ける殿。




そしてこの後すぐにサークルへ入れてしまったのですが、

よそ様のうさちゃんにメロメロの母上の代わりに

姉上!!がよく構ってくれてました。

しかもセクシーな言葉付で・・・(笑


「大人の魅力に翻弄される殿」





姉上!!の「していいのよ?」がどうにもたまらないこの動画。

殿も構ってくれない飼い主より、姉上!!にゾッコンLOVE。

きっと見てらっしゃらないと思うのですが、

姉上!!が背中を向けると「構って構って!」と

前足をサークルにかけて訴えておりました。

873.jpg

殿・・・それは叶わぬ恋ですぞ・・・。




そしてそろそろお別れの時間。

878.jpg

最後まで一番遊んでいたすももちゃんもオツカレのご様子。

本当に名残惜しいですが、愛うさのことを考えれば

さよならしなければなりません・・・。


殿も大物ももか嬢にラストアタック。

「女心のわからない殿」





そ、そしてなんと・・・

この直後、サークルに前足をかけガシャガシャしていたももかちゃん。

ふと殿を見てみると、

な・・・なんと飛びウンチをかけられていました(笑

875.jpg

糞さえ飛ばせるももか嬢。

一体なにを伝えたかったのか!?

好き・・・それともキライ?


876.jpg

もちろん殿は前向き。

でも多分違うと思いますぞ・・・。

いや~、でもさすがです。お嬢!

最後までお土産をありがとう!!笑



そして高速使ってきてくださったというのに、

お二人からもなんとお土産を頂いてしまいました!

877.jpg

父上の大好きな筑紫餅です~。

黒蜜かけて美味しくいただきました。

お菓子まで本当にありがとうございます~!

次回はそちら伺いますので・・・ふふふ。


=そして今回のオフ会で学んだ点=

・女の子は見てて飽きない。

・殿はモテない。

・なので第二夫人は連れてゆくこと。

・そして殿は女性相手ならすぐ懐く。


にほんブログ村 うさぎブログへbanner_04.gif

練習が役に立たなかったのじゃ・・。
[ TB*1 | CO*35 ] page top
DATE: 2007/04/11(水)   CATEGORY: 殿の日常
お見合いオフ会~見合い編~



うさぎブログ界のジャガー横田こと、

母上でございます。

旦那が外科医じゃないのが残念です。


皆さんに忘れられる前に書いておこうと、

珍しく連日の記事UPであります。

もうしばらくお付き合いを~!

前回: 生足お見合いオフ会~出会い~




前回からなんのためらいもなく、

868.jpg

我が庭のように走りまくる女性陣。




一方で・・・

862.jpg

「おとなしいから」とギャラリーの相手をさせられる男性陣。

一体どこから沸いてきたのか、

人がたくさん(5組計13人)集まってきました。

ルナちゃんは抵抗することもなくナデナデされ、

殿は大勢から見られて緊張したのか毛繕いしておりました。

「ワシが小さい時は、よぅ捕まえて食いよったー。」

という団塊世代も、

3人の寛大な心で楽々クリアです。




そして殿も遂にお見合い本番です。

まずは、相性が合うのではないかと密かに思っていた、

長女のすももちゃんからご挨拶。

・・・さぁ、がんばれ殿!

ここから男を見せるのです!

855.jpg

いらんことを言う殿。


しばらくはいい感じだったのですが・・・







「ブゥ!」とかわいい声で怒られてしまいました(笑

え~!仲良くなれそうだったのになぜ~。

そ、そんなに殿の口が臭かったですか!?



・・・と思いきや、

857.jpg

ルナちゃんも怒られてました。

さらに到着時から帰りたいモード全快であります(笑

意外にもこのオフ会の力関係を制したのは、

普段はおとなしいすももちゃんでした。

さらに男性陣だけでなく、

三女ももかちゃんへの教育的指導も入っておりました。

日ごろチッコを飛ばされてる鬱憤でしょうか?

さすが長女・・・やる時はやります!


856.jpg

だ・・大丈夫です、殿!

もう一人美女がいるのですぞ~。

かなり手強そうな子ですが・・・(笑




そして次は大物ももか嬢にご挨拶。

865.jpg

ナイス口説き文句!殿!

殿のかっこいいセリフにしびれたのか、

この二人・・・

お互いを鼻でツンツンしあったり匂いあったりと、

相性がとてもよさげ。

親の欲目か、時にはキッスしているようにも見えます。

しかも・・・

866.jpg

867.jpg

なんだか似ている。


よく考えたら、二人とも同じお店の出身。

しかも殿と同じチョコレート色の親・祖父母は、

大抵ブルーやライラック色の子と結婚しているようです。

もしかしたらどこかで血が繋がっている可能性も。

二人とも普段から鼻息荒いし・・・

こ、これはもしやいけない関係・・・?


859.jpg

おーっと!やっと大地におりた父親代理人がきたー!

しかし・・・




お父さんお父さん?

義父さんが食べてるそのセロリ、うちから持ってきたものです。

860.jpg

意外と切り替えの早いルナ氏。



父親代理人の許可もでたことだし、

これはいい関係のうちに、殿をアタックさせねばなりますまい。

既成事実ができない程度に。

さぁ、殿!いくのですー。







セレブになりたい症候群のももか嬢。

ぎゃー!

今まで家で積んできた練習(カクカクとも言う)は

一体なんだったのですかー!

ラスト一話、巻き返せ殿!!


にほんブログ村 うさぎブログへbanner_04.gif

でもラストは人間が主役だったりして・・・。

[ TB*1 | CO*22 ] page top
DATE: 2007/04/11(水)   CATEGORY: 殿の日常
お見合いオフ会~出会い~



本日は‘うさぎカフェへの道’のまゆみさん&姉上!!との

初オフ会でございました~。

帰ったら即効記事をアップしようと思っていたのですが、

帰宅するなり深夜まで寝てしまい・・・

更に書き終わったと思ったら消してしまいました。


平日なので父上は不参加です。

ですが「夜飲みに行こうぜ~!」と

家族のこともうさぎのことも全く考えていない発言をしておりました。

こられても迷惑なので朝一東京へ送り込みました。

がんばれ、働け!もっこり営業!!




早朝に父上を空港まで送った帰り道、

危うく爆死してしまうところでした。

信号待ちで停止していると、キキキーッというブレーキ音と共に

ガソリンを積んだタンクローリーが後ろから・・・。

明らかに「間に合いません、止まれません」といった感じでした。

しかし今日のオフ会で頭が一杯だった母上。

全く恐怖を感じることもなく、

「やばい、ぶつかったらオフ会行けない~!」

「意識なくなったらキャンセルの連絡できないじゃん!」

などと悠長に構えておりました。

するとタンクローリーは母上の車の左手を過ぎてゆき・・・

864.jpg

歩道に人もおらず、ケガ人もでませんでした。

今年は母上なんだかツイている予感がします。

いや~良かった良かった。




帰って寝ようかと思ったのですが、

遠足前日の小学生のように興奮して眠れません!

とりあえず準備は万端。

848.jpg

なぜトイレを持っていったのか、自分・・・。

よそのお嬢様にスプレーでもしてしまうのではないかと、

テレクラティッシュも大量に用意しました。




そしていよいよ出発です!

殿も喜んでキャリーに入ってきます。

849.jpg

そうですぞ、お見合いでございますぞ?




そして目的地へ向かっている最中、

肝心のデジカメを忘れたことに気づきました。

「まだ間に合うかも!」と急いで取りに帰ることに。

850.jpg

そんな母上に冷たい視線を送る殿。




そしてようやく到着~!

生うさーずたちと初の対面です!

まゆみさん&姉上!!も、本当はしゃべれない殿に落胆もせず

寛大に受け入れてくれました。


まずはこの方。

851.jpg

まゆみさんの愛息子ルナちゃんです~。

本当におっとりしたかわいい子です!

今回はお見合いの父親代理人として参加。

しかしビビってキャリーから出ようともしません(笑

しばらくずーっと入ったままでした。

まゆみさんはブログ通りのほんわかしたかわいらしい方で、

思っていたより大分若かったです!

大学生でも通用しますぞ?まゆみさん。←マジ




そして選抜された2名の女性陣はというと・・・

1名はこの方!

852.jpg

プロペラお耳のすももちゃんでありますー。

白くてきれい~!ウットリです。

殿の嫁候補としても申し分ない容姿であります。

プロペラお耳のせいか、通りかかったギャラリーから

「この子だけ違う種類だね。」「まだ子供?発育中?」

などと言われておりました。



そしてもう一名はというと・・・

854.jpg

あ、あれ?

開始早々あんな遠くにいる姉上!!・・・。

理由はコチラ。


「子犬に踊らされる姉上!!」

※音声OFFで動画アップしたのですが、音が出ちゃうのでお気をつけを。




呆気にとられるその他3匹。


子犬の正体はこちら・・・

853.jpg

大物の三女、ももかちゃんでありますー。

写真で見るよりとっても小さくてきれいな毛色です!

ロップの割には顔も小さく目も大きく・・・

「うさぎ界の浜あゆ」といつか呼ばれるかもしれません。

姉上!!は一見キャリアウーマンを思わせる

凛とした大人の魅力あふれる方だったのですが・・・

お話したらやっぱり天然でした(笑




そして飼い主は移動しまくっているのに、

なぜか‘うさ奥家’と‘うさぎカフェ家’へと別れるうさぎたち。

858.jpg

見えない壁がなにかあるのでしょうか・・・?

殿のエロエロパワーを様子見?



しかし殿が一番ハッスルすると思われたこのオフ会。

意外にも殿地味でした。

ま、まぁ・・・理由を一言でいってみると

『うさぎ界も女は強い、男は弱い』

上の理由でございましょう。


861.jpg

押しに押された男性二人組。

でも一番安心して見ていられたのはこの二人でした(笑

こんな時間になってしまったので、

また続きで詳しく書きたいと思います~。


にほんブログ村 うさぎブログへbanner_04.gif

いつの世も女はすごいのじゃ。
[ TB*2 | CO*30 ] page top
DATE: 2007/04/08(日)   CATEGORY: 殿の日常
サボリ更新でおじゃる



気まぐれで後2日ほど更新サボります。

特に意味はないです、ふふふ。

次の更新ではうさんぽオフがご報告できるはず!?

こんなご報告になりませんように・・・。

847.jpg

「殿がサークルを飛び越え、子をこしらえてしまいました。」

いえいえ、こんなことがあってはならないのですが

万が一が起きた場合には、殿の小指・・・ではなく

タマをもって男親の責任を取らせていただきます。

さてさてどうなることでしょう?


にほんブログ村 うさぎブログへbanner_04.gif

ご家庭で賭けなどされませぬように・・・。
page top
DATE: 2007/04/06(金)   CATEGORY: 殿の日常
もっこり祭



それは昨日の夕刻やってきた・・・。

828.jpg

北海道から九州へ。

‘ふわっとうさぎ☆’のきのんさんからでございます。

「遠いところご苦労であった。」と貢物に労いの言葉を書け、

ワクワクしながら開けてみると・・・

829.gif

ま、まさかこれは・・・。




ギャー!また変なのキターー!

830.jpg

北海道より遣われし使者。

もっこりの本家『まりもっこり3兄弟』であります。

ちなみに左から、

①スーパーまりもっこり(父上用)

②まりもっこり(母上用)

③クラークまりもっこり(殿用)

手紙には「皆さんでもっこりなさって下さい。」との一筆が・・・

ど、どうやってもっこりしろというのでしょう。



しかし『LeTAO(ルタオ)』というお店の、

とっても美味しそうなチョコレート詰め合わせが!

真ん中は北海道らしい苺入りでございました。

831.jpg

いらんことを言うもっこり3兄弟。




834.jpg

そしてそれにノッてしまう殿。



千葉県産まめもっこり同様、もっこり軍団の処遇に困った我が家。

しかし使わぬわけにはいくまいと、

父上がこのように使うことに・・・。

【現代営業マン3種の神器】

833.jpg

①もっこり営業カバン

②もっこり携帯電話

③もっこり携帯用HDD

ほんとにコレで会社へ行きました。

明日から仕事なくなったらどうしよう・・・?

ちなみに①番は仕方なく千葉県産を入れてあげました。

お菓子「は」とっても美味しかったです~!

きのんさんありがとうございますー。

近いうち九州からも使者を遣わせますので、

どうぞよろしくお願いいたします。ふふ。




そして我が家のもっこり坊主。

またまたスプレーやっちゃいました。

835.jpg

なぜダイレクトにかけてくるのです、殿・・・。

たまたま父上のパジャマ履いてて本当に良かったです。




836.jpg

ラグにはきれいなシャワーの後が。

今までのスプレーの様子から見て、

する前はある程度の法則があるとわかりました。


・6時間以上ぶりの殿との再会・・・80%

・かける前に足元をクルクル回る率・・・100%

・ケージから出した直後・・・80%

・ブゥブゥ言ってる率・・・100%



これだけ分かってればなんとなく予想はつきます。

この数日後、また殿が怪しげにクルクル回っていたので、

思わずサッと横によけてしまった母上。

すると母上の横をスプレーがきれいに飛んでゆきました。

837.jpg

ハッハッハ!よけてやったわ!




838.jpg

後片付けも自分でできる殿。

自分のチッコは大好きです。

困ったスプレー行動ではありますが、

「愛されてるゆえ」と思えば不思議と腹も立たないのであります。




カクカクやスプレーといった発情行動の発生条件として、

某サイトさんにこんなことが書かれていました。

まさに我が家にはその条件が全て揃っております。


①縄張りの拡張

839.jpg

・・・ホリホリで父上の定位置を奪おうとする殿。

父上が帰ってきた途端、ここにウンチを落としにいきます。



②メスの登場

841.jpg

母上にピロトークをされる殿。

変な音がすれば足ダンで危険を知らせたりと、

「守ってやってる」感がヒシヒシと伝わってきます。




③自分より弱い立場の動物(飼い主)の登場

842.jpg

我が家ではのけ者にされている「弱い立場の飼い主」。


やっぱ発情しまくりの一番の原因はコレだったり?

これをどうにかするには、一度父上に

MS家直伝『どっちがボスか教えたる』キャンペーン

させたほうがいいのでしょうか?

でも父上が近寄ってこなかったら、

余計に殿ったら喜んじゃうかも・・・。ふふ。


にほんブログ村 うさぎブログへbanner_04.gif

実はもっこりの呪いにかかってるのじゃ・・・。
[ TB*0 | CO*36 ] page top
DATE: 2007/04/03(火)   CATEGORY: 殿の日常
新入社員登場



4月です。春です!

お勤めされてる会社に、新入社員が入ってきた方も

たくさんいるのではないでしょうか?

前の会社で新入社員採用試験の時期、

トンでもない人たちをたくさん見てきました。

彼女連れで会社に来るヤツ。

親に付き添ってもらっただけでもアウトなのに、

その親がロビーで弁当食べながら横になって寝ていた人・・・。

人事部の目に入らなければ大丈夫とでも思っていたのでしょうか。

もちろん社員のチクリによりそういった方々は落ちました。

面接は会社に入った時から始まっているのです。



そして我が‘うさ奥’が誇るブラック隊、

ここにも新入社員がやってきたのです。

こちらの方は前に述べた人とは違い大変優秀でございます。

「現給保障するからぜひうちに入ってくれたまへ。」

と、思わずスカウトしてしまいました。

実は我が社が‘六畳兎間’の委託業務請負会社なのは

決して明かしておりません。

口は災いの元。

こんなことがバレたら信用問題です。




リーダーの統率力の無さと、

社員が自分の気分でしか仕事をしないブラック隊。

しかし彼らが一度仕事を始めれば、

それはうさ飼いに大きな衝撃と笑いをもたらしてくれました。



コードナンバー:001 【代表取締役社長】
607.jpg

作:「脱糞の父上」

なぜ脱糞なのかはいずれ社長の口から・・・。




コードナンバー:002 【専務】
823.jpg

作:「流線のジャックパパ」

この人面ロップを追い求めて、只今、半永久出張中。




コードナンバー:003&004 【常務】
824.jpg

作: 「地獄絵図のみゃんこ」

仕事のしすぎで心が病んでしまったようです・・・。




コードナンバー:005【平社員】
508.jpg

作:「一本線のタカタ」

やる気も仕事も中途半端。




そしてお待たせいたしました。

期待のルーキーのお出ましです。


コードナンバー:006 【役職交渉中】

作:「半妖のラヴィ旦那」

ravisan.jpg

・・・水木しげるワールド?

なぜ可愛いうさぎをわざわざ妖怪にする必要があるのか・・・。

亀のお腹の部分とかめちゃくちゃ気持ち悪い。

ブラック隊の発想は凡人の母上にはよくわかりません。


・・・殿、どう思われますか?

825.jpg

でしょう!?

マイホーム持ちはあんな絵を描くのですぞ。

怖いでしょう?借家最高でしょう!?



と、ともかくラヴィ旦那さんご入社おめでとう!

20070403115554.jpg

これからも新しい夢に向かって躍進してください。

あと社員証なくしたら始末書ものですからね。ふふ。




そして母上もこれに感化されたのでしょうか。

4月に入ってから突然、

「このままじゃいけない!資格取るかバイトでもしなきゃ!」

・・・などと思い始めました。

ここ一年で急激に脳が衰えたのがよく分かります。

何か考えようとしても頭が回転しないのです。

でも資格と言っても特にやりたいこともなく・・・

興味があるのは英検準一級かTOEICくらいでしょうか。

でも持ってたってそれで仕事したいわけでもなし、

殿がいるので海外旅行も行けないし・・・。

パソコンも今の時代、母上ぐらいの世代なら、

「資格持ってなくてもできて当たり前」という風潮だから

特に要らないかな~と思ったりします。

『うさぎ検定』があったらいいのになぁ。

すんごい勉強しますぞ!?

母上がうさぎのし○ぽの社員だったら、これ絶対提案します。

「うさ飼いも喜ぶし、うさぎも飼い主の知識が増えて幸せになり、

ウチも受験料入ってウハウハですぞ?」って・・・。

2級からは実技試験があり、『抱っこ』で母上は落ちるのです。

なんだか妄想だけはどこまでも広がります。


愛玩動物飼育管理士とかもありますね~。

でもこれも自己満足かな?

殿のためにはなるかもしれませんが、

仕事としてはあまり使い道がないでしょう。

あっ、でも確かペットシッターはできたような・・・。

それとってシッターしちゃおうかしら?

もちろんうさぎ限定で!

827.jpg

女の子の慰みが得意な殿。

うさぎが迷惑でないなら、1時間料金で2時間以上遊びます。

万引き・窃盗の類は生まれて一度もしたことがございません。

ですので安心してカギをお預けください。



但し、あなたのうさちゃんのハートを盗んでしまうかしれませんが・・・

826.jpg

帰ってきたら子だくさーん。



にほんブログ村 うさぎブログへbanner_04.gif

養育費は月に牧草2キロで・・・。
[ TB*0 | CO*30 ] page top
Copyright © うさ奥 糞の乱 ~見るは極楽、抱くは地獄。~. all rights reserved. ページの先頭へ